
財務諸表って何?どんな種類がある?

ゆうたさん
「財務諸表」ってよく聞きますが、具体的にどんな書類のことですか?建設業許可にも必要なんですか?

さとみさん
財務諸表とは、企業や個人事業主の経営状況を数字で示すための書類です。建設業許可の申請・更新にも必ず必要になります。
主な財務諸表の種類
書類名 | 内容・目的 | 建設業許可との関係 |
---|---|---|
貸借対照表(バランスシート) | 決算日時点の資産・負債・純資産の状況を示す | 財産要件(500万円以上)確認などに利用 |
損益計算書(P/L) | 一定期間の売上・費用・利益の流れを示す | 経営内容の健全性や赤字黒字の確認 |
株主資本等変動計算書 | 資本金や利益剰余金などの変動を示す | 純資産の内訳や変動の確認 |
附属明細書 | 主要な取引や資産内容を詳細に記載 | 決算の信頼性を高める補足資料 |
個人事業主も必要?
- はい、個人事業主も建設業許可では収支内訳書・確定申告書類など財務状況を証明できる書類が必要です
- 法人ほど細かくはありませんが、財産要件の証明で使います
提出時の注意点
- 直近の決算(1期分)が基本ですが、創業初年度の場合は残高証明書などで代用可
- 赤字決算でも、純資産が500万円以上ならOK
- 書類の整合性・押印・原本証明などにも注意

ふじはらさん
財務諸表は申請・更新の要です。作成・提出方法で迷ったら私たち専門家にご相談ください。
まとめ
- 財務諸表は経営内容や財産要件を証明する大切な書類
- 法人・個人ともに準備が必要
- 不安な場合は専門家にご相談ください
お問合わせ
ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください(初回60分無料)
📱 LINEでのお問合せ
2営業日以内に弊社担当者よりご連絡いたします
✉ メールでのお問合せ
2営業日以内に弊社担当者よりご連絡いたします
📞 06-6914-9706
受付時間:9:00~18:00(日曜・祝日を除く)