【営業所の要件・確認資料】

アイキャッチ画像

建設業許可に必要な「営業所」とは?

ゆうたさん
ゆうたさん

「営業所」ってどこまでが該当するんですか?自宅や現場事務所もOKなんでしょうか?

さとみさん
さとみさん

建設業許可の「営業所」とは、常時事業活動が行われる場所のことです。自宅や賃貸オフィスも認められますが、現場ごとに移動するだけの事務所は該当しません。

営業所の主な要件

要件 具体的内容・注意点
事業実態がある 営業・契約・見積・請求・事務作業を日常的に行う場所であること
固定された場所 住所・部屋番号・電話番号などが明確、物理的区画があること
専用スペース 他事業者や住居と区別された独立スペースであること(自宅一室でも可)
標識掲示 「建設業の許可票」などを掲示する場所があること

営業所の確認資料(例)

  • 賃貸契約書・登記事項証明書(所在地・賃借人・用途が分かるもの)
  • 電気・水道・電話など公共料金の領収証や請求書(名義・住所確認)
  • 営業所の写真(外観・室内・標識・机・電話・事務機器)
  • 間取り図、看板写真、標識掲示の状況写真など

【フローチャート】営業所確認の流れ

営業所候補の選定 必要資料・写真を準備 申請書とともに提出・審査 ※現地調査・写真追加が求められることも

注意点・よくある質問

  • バーチャルオフィス・登記だけの住所は基本NG
  • 自宅兼用の場合も、業務スペースが独立していればOK
  • 書類や写真の不備で申請遅延も多いので、確認は丁寧に!
ふじはらさん
ふじはらさん

営業所の条件や資料集めでお悩みの際は、私たち専門家がサポートいたします。事前確認もお気軽にご相談ください。

まとめ

  • 営業所は「実態」「独立性」「資料」がポイント
  • 確認資料・写真をしっかり準備すること
  • 不安な点は専門家に相談して申請遅延を防ぎましょう

お問合わせ

ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください(初回60分無料)


📱 LINEでのお問合せ

2営業日以内に弊社担当者よりご連絡いたします


✉ メールでのお問合せ

2営業日以内に弊社担当者よりご連絡いたします


📞 06-6914-9706

受付時間:9:00~18:00(日曜・祝日を除く)

タイトルとURLをコピーしました